地域猫の不妊去勢手術
令和2年度も地域猫の不妊去勢手術の助成制度を設置することとなりました。松山市からスタートしていますのでご利用ください。
申請対象 |
松山市にいる飼い主のいない猫(野良猫)
|
申請資格 |
松山市在住の登録者(登録料 1,000円)または当会会員
※当会で里親さがしをする猫は申請できません。
|
申請期限 |
令和3年1月31日着分まで
※補助は予算の範囲内とし、先着順で予算がなくなり次第、終了します。
|
助成金 |
メス/手術費用15,000円以上で 5,000円
オス/手術費用10,000円以上で 3,000円
※予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
|
申請条件 |
- 獣医師発行の明細が書かれてある領収書(コピー不可)※耳カット厳守
- 個人での保護活動・他団体に所属でない方(寄付を受け取っていない方のため)
※松山市の助成金も同時に申請可能
|
地域猫助成金へのご支援のご案内
処分される数の多くは子猫です。
殺処分数を減少させる一番の方法は、猫の不妊去勢手術です。地域猫助成金制度を継続して行えますように、ご支援をよろしくお願いいたします。
愛媛県の現状と課題
愛媛県では、令和2年8月現在、20市町のうち、松山市、東温市、久万高原町、伊予郡砥部町、伊予郡松前町、伊予市、宇和島市、鬼北町、今治市、上島町、四国中央市の11市町において、不妊去勢手術の助成金が事業として制度化されています。各市町からご支援いただき、少しでも不幸な犬猫の削減に今後とも取り組んで参りたいと考えています。
以下、各市町の助成金および関連サイトへのリンクです。ご参照ください。
市町 |
猫 |
犬 |
飼い猫 |
飼い主がいない猫 |
飼い犬 |
オス |
メス |
オス |
メス |
松山市 |
1,000円 |
2,000円 |
3,000円 |
7,000円 |
- |
東温市 |
2,000円 |
2,000円 |
4,000円 |
8,000円 |
2,000円 |
久万高原町 |
3,000円 |
3,000円 |
4,000円 |
4,000円 |
3,000円 |
伊予郡砥部町 |
3,000円 |
3,000円 |
4,000円 |
4,000円 |
3,000円 |
伊予郡松前町 |
2,300円 |
2,300円 |
- |
- |
2,300円 |
伊予市 |
2,000円 |
2,000円 |
- |
- |
2,000円 |
宇和島市 |
2,000円 |
2,000円 |
4,000円 |
8,000円 |
2,000円 |
鬼北町 |
3,000円 |
3,000円 |
- |
- |
3,000円 |
今治市 |
2,000円 |
2,000円 |
- |
- |
2,000円 |
上島町 |
2,000円 |
2,000円 |
3,000円 |
4,000円 |
- |
四国中央市 |
3,000円 |
3,000円 |
- |
- |
3,000円 |
松山市 猫不妊・去勢手術補助事業
東温市 犬・猫不妊去勢手術補助制度のお知らせ
久万高原町 犬・猫の不妊去勢手術費用の補助について
伊予郡砥部町 令和2年度砥部町犬及び猫の不妊去勢手術補助金
伊予郡松前町 令和2年度松前町犬・猫不妊去勢手術費助成金
伊予市 犬・猫不妊去勢手術費補助事業
宇和島市 犬・猫不妊去勢手術費補助金情報
鬼北町 飼い犬または飼い猫の不妊・去勢手術費補助金
今治市 犬猫の不妊去勢手術費の補助
上島町 猫不妊・去勢手術の補助金交付について
四国中央市 犬猫の不妊去勢費支援事業を実施します
なお、各市町により申請の手順や条件が異なります。最新情報や詳細は、お住まいの市町にお問い合わせください。